Home > 2010年10月
2010年10月
雨
- 2010-10-27 (Wed)
- BLOG
機能性より見た目
- 2010-10-27 (Wed)
- BLOG


今年も登場しました、7年目のストーブ、毎年人気のアラジンです。
パーツを磨き、芯を交換し準備完了です。
青い炎がオシャレ!のうたい文句やったはず。
部屋にあるとなんかオシャレでいい感じ
しか~し
持ってる方はこう思うはず、寒い日には全く効きません。
ウチなんか古い借家、すきま風、こんなオサレなストーブじゃ
全くききません、6畳一間を閉め切って使えばなんとか........。
ここからが勝負、上にヤカンおいて、イモ置いて
雰囲気つくって、見た目で暖まるストーブ。
そう、目で暖めるストーブです。
購入時、やけど防止に囲いのパーツがついてますが
こどもが小さい時も装着してませんでした。
何事も無かったんですが、自分らがついてんのん忘れ
手を置いたことぐらい。
これは、さすがに熱いです。
年々愛着が湧いてきますし、磨けばピッカピカ
大入り鮨
- 2010-10-23 (Sat)
- BLOG
今回の仙台での晩ご飯は、大入り鮨という最高に
ウマいお店で、最高に気を使うお店です。
この日は田凬さん、続さんと久しぶりに
仙台で揃ったメンバーといこともありました。
いつも空港から直行する「ゆきちゃん」という大衆食堂
を無視し、昼抜きの状態で「大入り鮨」にそなえました。
いざ、大入り鮨へ......。
鮨やでカウンター、それに怖いオヤジさん、
「ウマい!」という心から発する言葉に
「ウマいって言うな、ウマいもんしか出してない」
といちいちうるさいオヤジさんです。
まだまだ緊張する店ですが、そのオヤジさんの
心を開いて、楽しそうにお酒を横で飲んでる田凬さんは
もっとスゴいと思いました。
お勘定をすませた後でも、「これも食べていけ!」と
出てきましたし、握ったことない寿司、初めて握る寿司も
出てくるし、完全にホームグラウンドにしてました。
こんな感じで食べてます。手元には刃渡り40cmほどある
ピッカピカの包丁をいつも握ってます。


ウマいお店で、最高に気を使うお店です。
この日は田凬さん、続さんと久しぶりに
仙台で揃ったメンバーといこともありました。
いつも空港から直行する「ゆきちゃん」という大衆食堂
を無視し、昼抜きの状態で「大入り鮨」にそなえました。
いざ、大入り鮨へ......。
鮨やでカウンター、それに怖いオヤジさん、
「ウマい!」という心から発する言葉に
「ウマいって言うな、ウマいもんしか出してない」
といちいちうるさいオヤジさんです。
まだまだ緊張する店ですが、そのオヤジさんの
心を開いて、楽しそうにお酒を横で飲んでる田凬さんは
もっとスゴいと思いました。
お勘定をすませた後でも、「これも食べていけ!」と
出てきましたし、握ったことない寿司、初めて握る寿司も
出てくるし、完全にホームグラウンドにしてました。
こんな感じで食べてます。手元には刃渡り40cmほどある
ピッカピカの包丁をいつも握ってます。


仙台、千葉。
- 2010-10-21 (Thu)
- BLOG
感動!
- 2010-10-14 (Thu)
- BLOG
いや~感動。
チリの落盤事故の救出の映像を見て感動しました。
テレビに食い入るように見てた、
なんか、家族、夫婦の存在をあらためて考えさせられたし
生還してからのシーンなんか見てほんま、グットきた!
自然に
「なんか、え~な~」ってつぶやいてしまいました。
それを横で聞いていた嫁が
「一回、地下潜るか!」
................と、すすめられました。
チリの落盤事故の救出の映像を見て感動しました。
テレビに食い入るように見てた、
なんか、家族、夫婦の存在をあらためて考えさせられたし
生還してからのシーンなんか見てほんま、グットきた!
自然に
「なんか、え~な~」ってつぶやいてしまいました。
それを横で聞いていた嫁が
「一回、地下潜るか!」
................と、すすめられました。
夕方の出来事
- 2010-10-13 (Wed)
- BLOG
夕方、仕事中
家の前の公園のところで一人のおじさんが怒鳴ってます、
「誰がやったんや!」
どうも、公園からボールを自分の車にわざと
ぶつけたんを目撃したらしい、
6,7人くらいの子どもたちがそれぞれ「自分じゃない」と
言うてる中、一人の女の子、まだ小学校も行ってない
その子が突然言った
「まーくん!」
おじさん冷静に「まーくんってだれや~!」
その状態に自分もこりゃヤバいと思い
助けにいく用意は.....と心構え....はしてました。
もう一度おじさん「まーくんってだれかな~」
その女の子が答えた.......「セミの幼虫!」
私、部屋の奥で死ぬほど笑わせてもらいました。
やるわ~あの子。
家の前の公園のところで一人のおじさんが怒鳴ってます、
「誰がやったんや!」
どうも、公園からボールを自分の車にわざと
ぶつけたんを目撃したらしい、
6,7人くらいの子どもたちがそれぞれ「自分じゃない」と
言うてる中、一人の女の子、まだ小学校も行ってない
その子が突然言った
「まーくん!」
おじさん冷静に「まーくんってだれや~!」
その状態に自分もこりゃヤバいと思い
助けにいく用意は.....と心構え....はしてました。
もう一度おじさん「まーくんってだれかな~」
その女の子が答えた.......「セミの幼虫!」
私、部屋の奥で死ぬほど笑わせてもらいました。
やるわ~あの子。
テレビに登場。
- 2010-10-09 (Sat)
- BLOG
やんちゃな前髪
- 2010-10-08 (Fri)
- BLOG
Home > 2010年10月
- Recent Comments
- Recent Trackback
-
- Search
- Meta
- Links
- Counter
-
- Feeds